top of page
  • Instagram

​コンサート情報や報告は、Instagramにて

  • 2015年2月16日

週末は仕事で名古屋へ仕事に行ってきました。

名古屋へはちょくちょく行くけれど、いつも弾丸日帰りばかり。

でも今回は泊まり!

ということで、名古屋のグルメも堪能しました。

一度は食べてみたかった小倉トースト。

有名なコメダ珈琲は東京にも進出してきているので、

いつでも食べれるな〜と思い、

食べログでチェックして、評判のよかったコンパルという喫茶店へ。

IMG_2748.JPG

ワクワクして初体験の味に挑戦しました!

あ、意外に美味しい〜!!

コーヒーともあう〜!!

でもこれ、どこかで食べたことある味だな、

あっ、あんパンか。。。

なぜ今まで結びつかなかったんでしょう。

あんパンです。

トーストにしてある分、普通のあんパンよりはサクサクしていて

こっちの方が私は好きかな。

自分でも家で作ってみよう!

ということで、今回の名古屋滞在は、

玉置浩二さんのツアーにオケメンバーとして参加させていただいてきました。

生で、しかも間近で「田園」が聴けて、鳥肌が立ちました。

最後はお客さん全員がスタンディングオベーション!

クラシックのコンサートではなかなか見られない光景で、圧倒されました。

ダンディでかっこよく、オケメンバーもファンになった方が多いのではないでしょうか。

私も帰りの新幹線では早速、玉置さんの歌をiPodで聴いて帰り、

すっかりファンになってきました^^

帰りは味噌カツを食し、名古屋もしっかり楽しんできた週末でした♪

IMG_2749.JPG

さ、今度はモーツァルトにしっかり切り替えないと!

  • 2015年2月3日

ナツミカルテットの本番が終わりました!

会場にお越しいただいたみなさん、どうもありがとうございました。

今回は親子を対象にしたコンサートで、

会場にいるお子さんが、自分の息子と重なってみえました。

あ、今、興味を持って聴いていてくれてるな、とか

ちょっと長くて飽きちゃったかなー、とか

お客さんが近かったので、反応がすぐに分かって楽しかったです。

私たち4人も楽しんで演奏したましたよー。

IMG_2731.JPG

なっちゃんの軽快なトークに、会場も沸きました。

ドレスはフランス国旗カラーになりました。

写真58

3月にもナツミカルテットは演奏します!

楽しみです。

次の日は、またこのメンバーで、私の大学院時代の友人の結婚式で演奏。

IMG_2724.JPG

新婦さんである友人と一緒に演奏しました。

出だしにちょっとしたハプニングがあり、会場が笑いで溢れ、

緊張していた空気が一瞬でなごみました。

結婚式っていいなぁ、また自分も挙げたくなってきました(笑)

どうぞお幸せにね!

  • 2015年1月29日

久々にこの4人での音合わせでした。

IMG_2712.JPG

おっとり朗らか、チェロゆんちゃん

抜群の安定感、ヴィオラめいちゃん

自由でかっこいい、ヴァイオリンなっちゃん

みんなの音が大好きです。

みんなといるとアイディアがポンポン出てきて、リハーサルもポンポン進みます。

とっても楽しいリハーサルでした。

土曜日の本番は、定員を超える応募があったそうで、

たくさんの皆さんに私たちの音楽をお届けするのが楽しみです!

© 2014 by Chizuru Nakamura Official Website. All rights reserved

Design"Aya Nagasawa"

bottom of page