top of page

検索


ピット入り
現在、オペラ公演に向けてのリハーサルが進行中です。 先日、オーケストラはピットの中に入り、舞台稽古が始まりました。 今回の公演では、私の席からは残念ながらほとんど舞台が見えません・・・ どんなことが舞台上で起こっているのかとっても気になり、...
2019年1月23日


弾き納め
みなさま、クリスマスをいかがお過ごしでしょうか。 私は一足早く、第九の演奏会をもって今年の弾き納めをして来ました。 今年も色々な場所、たくさんのお客さんの前で演奏することができました。 多数の学校公演も先日で今年度分はおしまい。 この時期は完全防寒で臨みます。...
2018年12月25日


コンサートミストレス
今年は、オーケストラのコンサートミストレスやトップを務めさせていただく機会が何回もありました。 次回の演奏会はこちら。 母校であり、今の勤務先でもある学芸大学の音楽科のオケです。 私はコンミスとして参加しますが、今回は卒業生もたくさん参加するので、プチ同窓会気分です。...
2018年11月20日


2017年の締めくくり
もうすぐ2018年が始まります。 2017年の師走後半は、ミュージカル「ポストマン」でした。 http://stomp.cm/postman/ 6年前の公演に引き続き、バンドメンバーとして参加させていただきました。 前回、とても楽しい本番でしたし、作曲の河谷萌奈美さんの曲は...
2017年12月31日


Blends の演奏
今年3月に、NHK WorldのBLENDSという番組で、 龍笛・ヴァイオリン・チェロの演奏で出演させていただきました。 (その時のブログ記事はこちら) 撮影自体は、昨年の11月に行われて、もうすぐ一年だなぁなんて思い、...
2017年10月3日


親子コンサート
この春に、子供向けコンサートを二つ行いました。 まずはこちら、「シャンフィーユ」の公演。 今回は「動物大集合!」というテーマで、動物にちなんだ曲をたくさんお届けしました。 そしてメインはこちら。パネルシアター「猫のお医者さん」です。...
2017年4月30日


NHK WORLD 出演のお知らせ
日本時間3月12日の深夜に、NHK worldの番組に出演させていただきます。 龍笛とヴァイオリン、チェロのコラボです。 龍笛で演奏されたピアソラの曲、洋楽器とは一味違ってとても良いです。 お寺の天井に描かれている龍に見守られながら撮影でした。...
2017年3月4日


荻窪音楽祭
先週、荻窪音楽祭にシャンフィーユで出演してきました。 会場にはたくさんのお客様で、満席でした。満席のため、お帰りになってしまったお客様もいらっしゃったとか。 とても温かく、アットホームな雰囲気で演奏させていただきました。...
2016年11月19日


コンサートいろいろ
あっという間に9月ですね。 夏後半戦は本番の嵐でしたが、ようやく一息つきました。 息子も無事に退院して、3歳を迎え、我が家に日常が戻ってきた感じです。 まず先月にあった親子コンサート。 台風の中、お越しくださった皆様、どうもありがとうございました。...
2016年9月4日


親子コンサートのご案内
この前のブログでは、息子が退院したとお知らせしたのですが、 またもや今月も入院してしまいました。 私は長野での合宿中だったので、主人からの連絡を受け、 予定より前倒しで長野を発ち、病院に駆けつけましたが、 本人は2回目ということもあってか、余裕の表情。...
2016年8月18日


シャンフィーユのコンサート
先日、ヴァイオリン・ピアノ・うたで結成する「シャンフィーユ」のコンサートがありました。 このコンサートは乳児とそのお母さんが対象。 シャンフィーユのメンバーもみんな、ちょうど0歳〜2歳の子供たちを持つ母親になり、 企画の段階から、自分たちの子供の好きな曲、好きな絵本などを持...
2016年8月8日


山本有三記念館 朗読コンサート
もう先週のことになってしまいますが、三鷹市山本有三記念館にて、朗読コンサートが終演しました。ご来場くださった方には御礼申し上げます。 毎年、この時期に朗読コンサートが開催されていますが、今回私は初参加でした。 以前、ブログでもリハーサルの様子を載せましたが、有三作品に私のヴ...
2016年5月20日


舞台袖から
昨日は指導している大学オケの本番 今日は福島教室の生徒さんの発表会 2日連続で舞台袖から生徒を見送る立場でした。 舞台袖から、生徒たちをステージに見送るというのは、先生という立場になって数年が経った今でも、緊張感に包まれるものです。...
2016年5月8日


朗読コンサートのご案内
コンサートのご案内です。 来月、三鷹市にある山本有三記念館にてコンサートを行います。 コンサートといっても、演奏のみではなく、朗読とのコラボレーションです! 作家・山本有三の作品の朗読にあわせ、私のヴァイオリンを奏でます。...
2016年4月9日


フルートカルテット
先日は、なかなか演奏のチャンスがないフルートカルテットでの本番でした。 弦楽カルテットのファーストヴァイオリンのポジションにフルートがくるわけですが、 楽器が一つ違うと、いろんなことが違ってきて、とても勉強になりました。...
2016年3月20日


春です
季節はもう春!!花粉症の私にとっては大変つらい季節がやってきました。 花粉症と付き合ってもう20年くらいですが、 ここ数年は、妊娠や授乳が続いていたので薬を飲んでいません。 今年も然り。 花粉症に良いとされる食べ物やグッズを色々試してきましたが、...
2016年3月5日


新年おめでとうございます
2016年になりました。今年は暖かい冬ですね! 我が家は新しい家族が増え、賑やかなお正月を迎えています。 そして10年ぶり?くらいに洋服の福袋を買いました。 今は中身が見えるんですね。色も選べたし、かなりのボリューム。 満足したお買い物ができました!...
2016年1月2日


夏の終わり
暑い8月が終わり、最近は雨雨雨の毎日ですね。 毎年この季節は、暑い夏がちょっと恋しくなります。 でも果物や食べ物がとっても美味しい季節!何をするにも気持ちが良い季節になりました。 夏の終わりにはどっとイベントがありました。 まとめてご報告です。...
2015年9月10日


Chant-feuilles 3rd Concert 無事に終わりました
ちょっと前の話になってしまいますが・・・ シャンフィーユの第3回コンサートには沢山のお客様にお越しいただき、盛況にて終わりました! 3人で作り上げた音楽絵本「アラジンと魔法のランプ」はとても好評で、嬉しい限りです。 またどこかで上演する機会があればいいなぁ。...
2015年7月27日


シャンフィーユ 3rd Concert いよいよ!
日々の忙しさにかまけてHPでの宣伝をすっかりと怠っていましたが・・・ いよいよ明日、シャンフィーユの第3回演奏会があります! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
2015年7月11日
bottom of page

